超私的見解書

少年サッカークラブ所属の3人の息子と素人の私の体験談です。ぶつぶつと喋りながら書いてます。

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

少年サッカー伸び悩み。

おはようございます神2です。 伸び悩む これは身長といった身体的な事ではなく、サッカーについての事です。 これ以外と気にしがちなことだと思います。よく身体能力が高い子どもに多いと聞きます。 身体能力が高いのは羨ましい限り。ではなぜ伸び悩むのか?…

少年サッカー虜。

おはようございます。神2です。サッカーというスポーツはワールドカップ、プロサッカー等、ナショナルチームやクラブチームと世界共通してスゴい熱狂振りです。 全世界共通している限り、ナンバーワンのスポーツではないでしょうか。またチャリティー活動の…

少年サッカー負の遺産。

こんばんは神2です。今回は前回の続きで、面白いお母さんを目の当たりにした時のことです。 www.jin2.siteこれは低学年の練習試合での出来事。対する相手はライバルと呼ばれるチームでありました。しかし、その日はそのライバルチームに勝つことができません…

少年サッカー親のタイプ。

こんばんは神2です。 子どものサッカーを応援する 試合会場に足を運ぶと必ずと言っていいほど応援に来ている親御さんがいます。 そのなかでも色んなタイプの人たちがいると思います。 大きくまとめると話しやすいタイプとそうでないタイプ。 私は試合を見に…

少年サッカー卒団。

神2です。 今年もそろそろですね。 卒団の時期。直接ではないですが私自身、今年で4回目の卒団を見ることとなります。息子の少年サッカーの経験と共に1回目より2回目 2回目より3回目と当たり前ですが年々寂しく思います。長男が入団した1年生の頃は右…

長男 U-10を振り返って

神2です。U-10を振り返ってということで今日は長男(小学4年)の近況としまして私的な分野になります。この一年で随分とポジションが変わりました。ある意味いろんな所を経験することが出来、また自分の持ち味を知ることの出来たU-10だったのではないかと思…

少年サッカーメンテナンス。休息編

こんばんは神2です。 メンテナンスシリーズ最終です。 【休息】 食事 整体と書かせてもらいましたが今回の休息もとても大事なメンテナンスです。酷使するから傷む、体に〈休む〉は絶対に必要な要素。 一昔前の休んだら取り戻すのに3日というのはナンセンス…

少年サッカーファンタジスタ。

こんばんは神2です。 前回の予告通り今回はファンタジスタ。前回のレジスタと違い日本でも馴染み深い言葉ではないでしょうか。ファンタジスタとは奇想天外なプレイで観客を魅了する選手。オシャレなパスやトラップ、発想力豊かな選手とかでいいですかね。代…

少年サッカーレジスタ。

こんばんは神2です。もう死語なのか…レジスタという言葉。最近、その言葉を聞く機会がないのは私だけなのか。 日本ではそれを合わせた上でボランチ呼ぶことも分かって入るのですが、なんか寂しい。レジスタとは、 元イタリア代表のアンドレア・ピルロのこと…

少年サッカーメンテナンス。整体編 

こんばんは神2です。メンテナンス第2弾 今回は《整体》編です。食事編から少しかかりましたがおさらいとしてどうぞ。 www.jin2.site 少年サッカーをしている子ども達はかなりハードワークです。食事のケアはもちろんのこと、直接的な体のケアは絶対に怠ると…

少年サッカートップ下。

こんばんは神2です。 花形ポジションと言われたトップ下のポジションは一昔前に比べるとその絶対的エースのポジションという認識は少なくなってきているように思える。一昔前であると、マラドーナ プラティニ ジダンといったようなレジェンドと言われるそう…

少年サッカー司令塔。

こんばんは神2です。 司令塔=攻撃の起点となる選手。 まず、司令塔に必要な要素としては、 ボールを収めること、展開をより早く的確に行うための広い視野だと見解します。大まかに言いましたがそこにはトラップ キック 首振り インテリジェンスといったよう…

少年サッカーメンテナンス。食事編

こんばんは神2です。日頃のメンテナンスやってますか?なんにおいてもメンテナンスは重要です。会社でラジオ体操 これもメンテナンス大人なら体が壊れる前に適度な運動や日々の食生活を気にしたりします。 気にしなければその内、生活習慣病等とんでもない事…

少年サッカー哀楽。

こんばんは神2です。 なんとか、昨日ダゾーンで期限付き放送中のジャイキリことジャイアントキリングを見終えることが出来ました。 ジャイキリは何回見ても面白いですね。 前置きはこの辺にして www.jin2.site先週に次男3年生の試合がありました。 今回はサ…

少年サッカーフォーム。

こんばんは神2です。小学生というのは6年間あり、その子どもの幅はものすごく広いです。ついこの前まで幼稚園だった子どもから 次は中学生という成長のピークに向かおうとする子どもまでいます。その中で少年サッカーの学年による幅も当然ながら広くなりま…

少年サッカー姿勢。

こんばんは神2です。 姿勢とはいろんな姿勢があります。 主に蹴り方や走り方といった姿勢。フォームです。 もうひとつの姿勢はサッカーと向き合う姿勢。 言わば、メンタルです。この二つは非常に重要な部分。走り方を変えるだけで少しスピードが上がったり怪…