超私的見解書

少年サッカークラブ所属の3人の息子と素人の私の体験談です。ぶつぶつと喋りながら書いてます。

2019-01-01から1年間の記事一覧

楽しくないけど、面白かった。

神2です。 今回のタイトルですが、、難しい。楽しくないけど、面白かった?楽しいと面白いは同じではないの?この前の試合後の長男と私の会話です。 最近の長男のポジションは中盤の真ん中もしくは左ハーフ。ここ一年近くずっとこのポジション。 しかし、そ…

ゴールパフォーマンス。

神2です。ゴールを決めたら様々なパフォーマンスをしますよね。これは少年サッカーでもあります。有名なプロサッカー選手の真似をする子ども達もたくさんいます。ここまで数十秒~1分間もパフォーマンスやってるのはサッカーぐらいでしょう。なぜ?それはや…

移籍ブーム。

神2です。次男四年生なのですが、この世代で今、一躍ブームになっているのが退団。この夏休みを機に変わるのか?一人が退団すると芋づる式で数名が続けて退団していった。 退団していった選手というのは、ほとんどが試合に出られない状況が続いた選手でした…

熱心な親は子どもにより作られる説。

神2です。熱心な親=その子どもはサッカーが上手いと言われがちですが、果たして本当にそうでしょうか。最初は熱心にしていた親もだんだんと子どもの試合での出場時間が減るとだんだんと親も来なくなるっていった経験ありませんか?諦めたのか…それとも飽きた…

サッカー少年。

神2です。 少年サッカーは親の関わりかたが大事だということは皆さんご存じの通りかと思います。ただ、親の意見を子どもに押しつけて洗脳するようなことはいけません。息子の通うクラブに試合に出れない、、いや、呼ばれない選手が存在します。子どもの活躍=…

サッカーで成長。

神2です。サッカーで成長やサッカーを通じて成長してほしい等、よく聞く言葉だと思います。何を?何故?サッカーで成長していくのか少し考えてみました。 まず、サッカーは団体競技であります。 ・協調性 ・コミュニケーション能力 ・助け合い とりあえず、…

低学年のセレクト。

神2です。セレクト 選抜クラスとよく耳にする言葉があります。まぁいわゆる選りすぐりされた子ども達のことです。私の息子が通うクラブにもこの制度はあります。クラブチームなら比較的多い制度だとも思います。 今回はそのセレクトに入れなかった低学年の親…

1冊書き終えて。

神2です。約1年前から書き始めた長男のサッカーノートがつい先日1冊書き終えました。読み返していると、この1年で色んな事があり、息子の成長を感じ取れました。だんだんと内容も濃くなってきている。そこには勿論、他の選手には見せれない内容も書いてい…

移籍していった親御さん。

神2であります。え~と、久々に会話した親御さんとの話です。その親御さんとはタイトル通りです。 息子が通うクラブに通っていたが今は別のチームに移籍していったお母さんとの話。私「どうですか○○FC(移籍先チーム)は?」ママ「うん、楽しくしてる」私「良…

送迎問題。

神2です。夏休み突入しましたねー夏休み=成長とよく聞きます。息子の通うクラブでは予定がビッシリ組み込まれています。特に長男5年次男4年生ですので、この辺の予定が多すぎてもう頭に入ってきません。海に連れていってあげることも厳しい状態です。 コー…

耳に残るのはコーチの言葉。

神2です。耳に残るのはコーチの言葉何かの映画のようなタイトルですね。このコーチからの言葉と言うのは「悩めばいいんです」これは私の息子長男(現五年生)が三年生の冬にコーチに言われた言葉です。事の経緯ですが、 当時谷底にいた長男。。なんとかスタメ…

良いもの見れた。

神2です。 つい先日、トップチームの公式カップ戦がございました。そのカップ戦とは我が町の三大タイトルの一つであります。まずその一発目にあたる公式戦。結果は準決勝敗退という結果でした。あいにく息子達セカンドチームは予選敗退で本大会に出場するこ…

ジャンプ!。

神2です。飛んでみませんか?成長期の子どもにはジャンプさせてみませんか?私が中学生の時の経験ですが、ある同級生がむやみやたらに廊下でジャンプしていました。私「なにやってんの?」同級生「ジャンプ!ジャンプしたら身長伸びるんやって!バレーでもバ…

イメージが大切。

神2です。早速ですが、、 〈イメージ イメージ イメージが大切だ 中身がなくても イメージがあればいいよ〉これは日本が誇る伝説のロックバンド ザ・ブルーハーツのイメージという曲の歌詞の一部サビの部分です。 中身がなくてもイメージがあればいいよって…

歪み。

神2です。歪み歪んできてるなぁ~ってことが学年が上がるにつれて多くなってきたような気がする今日この頃です。最初は挨拶程度しかしなかったが子どものサッカーを通じて共に喜怒哀楽していく中で自然と仲良くなり挨拶程度から次第に会ったら当たり前に話し…

プライドの高い親。

神2です! ちょっとテンション高めです。えーと、タイトル通り、、この手の親御さんは結構いませんか?読者の方々のまわりのお父さんお母さんを思い浮かべてみてください。いましたでしょ? 絶対チームに一人や二人はいると信じてます。ある意味、少年サッカ…

落ち込む必要はない。の反響。

神2です。前回の「落ち込む必要はない。」の回でいろんな反響を頂きました。 www.jin2.siteコメントを頂いた方、ありがとうございます。中にはこんな意見がありました。❪サッカーをずるずる続けてサッカーかぶれになるぐらいだったら、きっぱり諦めて勉強に…

落ち込む必要はない。

神2です。サッカーの練習では上手くいくんだけど、試合ではなかなか上手くいかない。。技術は劣っていないんだけど、なかなか試合でつかってもらえない。。こういうケースはよくあることだと思います。試合に出ても上手くいかない。落ち込んで悩んだ結果 ミ…

ファーストタッチ。

神2です!今まで数々のボールを止める技術が大事だ!等と、このブログを通じて謳ってきましたが、トラップの向こう側である ❰ファーストタッチ❱ これはものすごく重要な技術だと見解します。むしろ、ファーストタッチで全て決まったと言っても過言ではないと…

プロテイン。

神2です。我が子は背が低く体が細い。サッカー問わず、スポーツをする上で何かしらのハンデを抱えるものです。そこで悩む私がいます。❰❰プロテイン❱❱この言葉が頭をよぎります。プロテインといっても筋トレをした後に飲むたんぱく質系のものではなく、カルシ…

未熟者。

神2です。❰親は口出ししない❱❰子どもの成長を見守る❱数々の本でそう書かれています。確かにその通りだと思います。元々私自身、子どものサッカーに口出しする方でした。まだ一年生二年生の子どもに、、。 それからいろんな本を読み、勉強してシンプルに❰親は…

バーモントカップ3

神2です。前回に引き続き、我が町のバーモントカップの話になります。前回の内容がこれ↓ www.jin2.site 良くない話でした。が、今回は更に良くない話、、いや、むしろ最悪な話です。フットサルはサッカーとは違います。フィジカルコンタクトも比較的少ないフ…

バーモントカップ2

神2です。バーモントカップ地区予選決勝を観戦に行って参りました。息子は出場していませんが、毎年この大会は見に行ってます。感想、なんか例年と違う‥‥全体的にレベル落ちてる?我が町の印象です。なにせフットサルの大会なのにフットサルしていないと言い…

マジか!って話。

神2です。 第三回ラスト。体験談 たまたま外食中に聞こえてきた話です。まぁ、また親子ーチの話なのですが、、たまたま同じ店にその親子ーチと居合わせまして、こんな会話が聞こえます。子「同じ学年はレベル低いから下の学年をあげてほしい」親「アイツとア…

親子ーチ。

神2です。第二回本日、親コーチです。親コーチということはそのコーチの子どもも選手として同じチームに所属しているため ❰親子ーチ❱というタイトルになります。 典型的な親コーチは自分の息子を使い続ける傾向にありませんか?典型的なら、、 使い続けると…

コーチ失格。

神2です。 コーチシリーズを3回に分けてお送りいたします。 宜しくお願い致します。罵声 怒号この手のコーチはどこにでもいる話。これは仕方ありません。と私は思ってます。日本のシステムでしたから、、それが当たり前の思春期を過ごした指導者ですからね…

バーモントカップ。

神2です。ご無沙汰しております。各地バーモントカップの予選が繰り広げられているチームも多い時期かと思います。勿論、出場しないよってチームもあることでしょう。息子の通うクラブチームは毎年エントリーしておりまして、息子は出場しないのですが、先輩…

8人制サッカーの流儀。

神2です。最近は少年サッカーから外れてました。なので少年サッカーの話題に。タイトル通り❰8人制サッカー❱そもそも、何故11人ではないのか?まぁ、ヨーロッパのやり方に合わせたのでしょう。一人一人がまずボールを触る回数、時間を増やす為に。 コートも…

サッカー大国。

神2です。サッカー大国と聞いて皆さん何を思い浮かびますか?ブラジル フランス ドイツ イタリア アルゼンチン イングランド スペイン等々の国々が思い浮かぶのではないでしょうか。ブラジル フランス ドイツ 日本 イタリア アルゼンチン イングランド スペ…

興国サッカー部

神2です。突然ですが、皆様 興国高校はご存知でしょうか?その興国高校とは大阪にあります、部員数270名を誇るサッカー強豪校です。しかし、興国高校は全国大会という名の大会に出場した事は1度もありません。では何故、そんな全国大会に1度も出場した事の…