超私的見解書

少年サッカークラブ所属の3人の息子と素人の私の体験談です。ぶつぶつと喋りながら書いてます。

少年サッカーえ?また移籍?。

こんばんは神2です。

各地域そろそろ全日予選の時期でしょうか?
6年間の集大成がきましたね。

我が子が通うクラブでは最近やたら「◆◆から上手い子が入る」とか「二人ぐらい移籍してくる子がいるみたい」等、またまた移籍話で持ちきり。
特にその学年の保護者さん達は蜂の巣をつつかれたような感じでざわついてます。

新しい風が入るのは刺激になり、競争になり、チーム力の上昇に繋がります。

けどその分、外される子ももちろん出てくるわけで、保護者も選手も大変です。

その矢先、ずっと移籍を希望していた子がついにクラブを去ることになりました。
5年生です。

原因はやはり出場機会を求めての移籍。

元々Aチームでしたがベンチ要員の時間が多くなりこの先もこれなら出れるチームにという考えが8割でしょう。
後の2割はチームメイトからの批判的な評価とコーチの起用方法ってところでしょうか。

その子は努力しています。試合に出たい一心で頑張っていました。親も熱心です。
けど、何かが周りに比べて足りない。
何だろう?と考えてみると
努力はしているが方向性が少し違ったのかと思います。
練習はもちろん休むことはなく。スクールも2つも通うほど詰めたサッカー漬けの毎日。
ですが、その通うことに満足してそこでの意識が少なかったのかもしれません。

それを思ったのがたまたま5年生の公式戦があり見に行ったところ。
彼は主力は温存ということでしたがスタメンで出場。
内容はとにかく、走れていない。
後半もそのまま出場しましたがバテバテでした。もう、ボールすら追わない。
久々のスタメンだったから試合慣れしてなかったのかそれともプレッシャーからなのか散漫な動きでした。

見たかったのはこれがチャンスだと思って、コーチやチームメイトまた保護者を見返すぐらいの負けん気と根性そして貪欲さでした。
スカッと出来ませんでした。

彼は今月でチームを去ることが決定しています。息子たちと学年は違いますがもう同じ練習をすることは少年サッカーのうちはありません。
なんか寂しくなりますよ。けど、彼の努力はこの先必ず実ると信じています。

別れあれば新しい出会いもありますから、本意ではないですが…さぁニューフェイスはどんな選手か楽しみとでも今回は言いましょう(笑)

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村


人気ブログランキング