超私的見解書

少年サッカークラブ所属の3人の息子と素人の私の体験談です。ぶつぶつと喋りながら書いてます。

少年サッカーGKになる。

こんばんは神2です。

前回に引き続きゴールキーパーの話。

ゴールキーパーの基準

皆様のチームではどういった基準でゴールキーパーが選ばれていますか?
考えるといろんな基準があります。
まず、
◆背が高いからや体格がいいから。
◆俊敏性が高い
◆運動神経がよく根性がある
◆ボールを恐れない
◆フィールドでは使えない
等々いろんな基準があると思います。
最後の基準は低学年のうちによくあるのではないでしょうか。

私は「え?なんでこの子がキーパーを?」という経験をしたことがあります。

小学3年生まではフィールドです。足元の技術はチーム屈指で点も取れます。センスも良いし、親も熱心なサッカー少年。
4年生になり、コーチの構想なのかゴールキーパーに。正直驚きましたが、実際キーパーとしてのプレーもセンスが良いのか上手いです。
特にゴールキックも出来、バックパスの処理も落ち着いていて見ていて安心です。
なにせ反応がいいので、ビックセーブも見せてくれます。
その子は飛び級で1つ上の世代でも正ゴールキーパーの座を掴んでいます。

果たしてその子自身と親はその今の現状に納得しているかはわかりせん。

けど、コーチの意見を取り込み、自分なりに飲み込んだ経験と言うのは近い将来必ず身になることだと私は見解します。

またこんな子も、
5年生までずっとレギュラーで第一線として活躍していた子がいました。体格はものすごくよく、小さい頃から2つ3つ上の世代と背の高さが同じぐらいです。すごく恵まれています。
5年生の冬ぐらいからコーチからキーパーを勧められ、実際いくつかの大会にキーパーとして出場することに。
けど、フィールドが良かったのかキーパーを断りフィールドプレイヤーへ。
現在、レギュラーから外れベンチ要員に。

結局何が正しい選択で何が悪い選択かハッキリとはわかりません。

その時、コーチの意見に耳を傾けるが、決めるのは自分自身。
頭ごなしにポジションを決めつけるコーチの元にはいる必要ないでしょう。

こういうのって何年後とかになんなら大人になって初めて、この判断が良いか悪かったかわかるものなんですよね。

そのターニングポイントに立った時、皆さんならどうしますか?

少年サッカーを好きで始めた子供で
「キーパーになりたい!」
って入る子はもちろん少ないです。

そのなかで早めのターニングポイントを迎える事について、これは試練的な部分も多い。

そして、現代のキーパーはフィールドプレイヤーと同じぐらいの技術も要求されている時代。
上手いヤツがキーパーをする。その事が分かっているチームならなおさらそのチームの潜在能力を感じますよね。

少年サッカーにおいてキーパーがいいチームは強いです。その事においてこれからもっと研究してこのブログに書き綴れたら良きと思う今日この頃です。
少年サッカーを通じて人間面の成長しこのチームのキーパーは果たして誰がなれるのかなという見方も少年サッカーの醍醐味だと私は見解します。

あわせてどーぞ!
にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ
にほんブログ村


人気ブログランキング